×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロックマンとか鉄道とか今その時思いついた事とか
| |
You Tubeで電車の前面展望を見ていたら途中で寝ていた今日この頃。
電車乗っている時のいつのまにか寝てしまったのと一緒の感じで、 動画でも同じことが起きるんだなーと実感(・o・) 今週の土曜日は、久々のチャット会! 22時より開催しますのでよろしければどうぞ~♪ >更新日記 今回はロックマン関連リストのみ更新。 Udon Entertainment CORPから販売予定の MEGAMAN ROBOT MASTER FIELD GUIDEのリリース日がようやく掲載。 4月18日(水)という事で既に過ぎており、アメリカのAmazon販売ページでも まだ5月1日予定になっているので、正式な発売はこの辺か? ちなみに日本のAmazon販売ページでは、5月予定に変更。 アメリカと同時期に発売予定か気になる所です。 予約を受け付けてから1年が経とうとする頃にようやく販売なるか!? >コメント返信 >快適かどうかはさておいて、乗る価値はありますよ。 あの電車の売りといったら、あれくらいだとしか思っていない私(ぇ~ >といっても私が去年乗ったのはパン下中段でしたが(ぉ >他の中段寝台を見たら頭を起こすのもままならないくらい狭かったです。 一番広いのは、冗談・・・いや上段でしたっけ?(ぉぃ 玄人なら全てに乗ってみる位はしないといけませんねw でも、狭いと朝起きた際に必ず頭をぶつけそうです。 >寝台電車ということで、モハネでもモーター音はそれほど気になりませんでした。 >走行音自体は北陸本線を走行中にしっかり録音しました。 モハネでも静かなのはいいですね、気になる人もいますから。 走行音は寝ながら録っていたのですか? >継ぎ目が黒いのはエックスのイメージでしょうか。 >プロポーションはファミコン時代風のイラストとドット絵をすり合わせた感じですね。 継ぎ目は市販の物を使う仕様になっているのですが、 色も黒を推奨にしているようです。 プロポーションはそんな感じですね~。 >ファイティングステージ どんな感じかまでは実物を見たことが無かったので、イメージは出来たかも。 今度伺った際に見せて頂こうかしら(ぇ >直接届くと、まぁいろいろと面倒なので。 色々と事情はおありそうで・・・(・o・) >麺類好きとして、うどんはぜひとも! 私もこの地に来てからうどんが好きになったと思います。 週6日もお昼にうどんを食べるという事を実家にいた時に想像できたか(・o・) というか値段と出来上がりが仕事人向けなので、早いし安いしw >地元に増殖中のさぬきうどんのお店はコシが強すぎるので、やはり本場がいいですね。 UDONという映画の影響で各地で増殖しているようですが、 やっぱり今一つ感はありますので、是非本場で!? >予讃線旧線、土佐くろしお鉄道(窪川~若井除く)、牟岐線&阿佐海岸鉄道 ほとんど末端区間(・o・) >京葉線もどきの国鉄色になった121系の改造車もキャッチしたいところ。 ワンマン運転用の奴ですね。 まだ、数が少ないですが、そのうちすべてあれになると思うと 青帯も撮っといた方がいいと思いますよ。 >ことでんはひとまず琴平線を訪れる予定ですので、どうかよろしくお願いします(何 何か?(ぉぃ 連休中は普通に仕事していると思いますよ(何 >手元のIrucaはまだ使えるかなあ… さすがに10年は経っていないでしょう!? PR | カレンダー
フリーエリア
最新CM
ブログ内検索
P R
|
動画で寝たことはないですが、録りためた走行音を聴きながら寝てしまったことはあります(笑)
>電車3段寝台
一番広いのはもちろん(?)下段ですよ。割高ですけど。
ちなみにパン下中段というのはモハネのうち、
ダブルパンタ車のパンタの真下にある中段寝台をさす俗語です。
パンタを乗っけるスペースの分だけ天井がへこんでいて、この部分には上段寝台は有馬線(何
下段に次ぐスペースながら他の中段と同じ寝台料金でとれるので人気が高いですね。
走行音は武生~福井にてデッキで収録しています。
寝ながらではリスクが半端ないので、いつものようにレコーダーを持って立つ作戦(?)です。
>プラキット
継ぎ目のパーツは同梱されていないんですか…
ニッパーさえあれば作れるのが当たり前の時代なので、かなり意外に感じます。
>ウードーン
そうそう、ロックマン5にそんな名前の敵が…ってのは冗談で、
安くて早いお店はつい利用してしまいますね。旅先ならなおさらです。
高松駅の連絡船うどんなど、もう一度すすってみたいものです。
>マンハッタン区間
おととし訪れた時点で主要な路線は乗りつくしてしまいました。
よって今回は路線バスも駆使しての一筆書きによる四国1周です。
今後の訪問は撮影がメインになってくるかもしれません。
>121系
実は青帯のほうが好きだったりします。
というか121系自体、205系もどきの車体に3ドア固定クロス・抵抗制御・コイルバネ台車という組み合わせが激しく萌ゑます。
ワンマン車といえば、JR四国のワンマン運転は後ろの車両から締め出されるんでしたっけ?
>愛と哀しみの仏生山
ニヤニヤしながら通り過ぎることにします(マテ
>期限切れ?
1年近く使わなかったPASMOが駅で読み取れなくなったということがあったので、少し心配なんですよね…
おととし買ったICい~カードもやばいかも…?